旅日記 

札幌にある開拓の村と
博物館はとても有意義な
時間をすごせました。
やっぱりサッポロビールは
飲まなないと・・・
とても美味しかったです。
2度目の台湾。
ホンマに楽しい毎日でした。
前回、台湾に行った時に
お世話になった皆さんとの
再会も嬉しかったです。
活版印刷のウーさんの
とこで体験と美味しいお茶を
頂きました。
ハンコを作ってもらいました。
ランタン揚げも
楽しかったです。

また行きたいなあ・・・
南あわじ市へ行く途中の
サービスエリアに立ち寄ると
白バイのイベントを
していました。
なんかちょっと嬉しかったです。



佐賀へ「落語きゃらばん」
で仲間と行きました。
トリックアートの撮り方が
わからず普通に立って
いたら知らない人が
教えてくれました。


高校の同級生と山口に
旅行しました
修学旅行気分で
最高でした。

大好きな坂本龍馬像の前で。
長崎旅行にて
教会は素晴らしいですね。出島も楽しかったです。
東京の大好きな場所です。
和歌山へバスツアー、
湯浅醤油で食べた
醤油ソフトクリームは
とても美味しかったです。
金沢の街を散策,、
何度も行きましたが
「尾山神社」と「金沢城」
は初めてです。
永平寺を見学、お蕎麦に
ソースカツ丼を食べに
福井へ行きました。
余部鉄橋にて・・・
北斎を訪ねて・・・
両国で大好きな相撲に嬉しくて・・・
八角親方を見かけましたが「一緒に写真を」を云えなかった事が残念でした。
冬の鳥取砂丘は
メチャ寒かったです。
初めての沖縄、思ってた
以上に最高でした
初めての台湾旅行は
ホントに楽しかったです。
神戸市中央区
  勝海舟が作った
  海軍操練所跡
  坂本龍馬らがここで
  汗を流した
東京表参道の
イルミネーション
増上寺
  徳川家の菩提寺
  6人の将軍が眠っている
  バックに東京タワーが
  見えます
浅草から歩いて10分
くらい
樋口一葉記念館
一葉の人生が切なく哀しい










 東京青山にある
 岡本太郎記念館

 ここは大阪万博でおなじみの
太陽の塔もあり面白かったなぁ
 
 夏目漱石公園
 若かった頃に夏目漱石を
 全部読んだなぁ・・・
 噺家になってなかったら
 小説家になってたと
思う・・・
  大阪北浜に緒方洪庵が
創設した適塾があります。

生徒には、大村益次郎・
福沢諭吉・橋本佐内・・・
がいた。

分厚い手書きのオランダ語の
辞書等が展示されていました。
 愛知県豊川市にある
 豊川稲荷へ
「オッサン一人旅」

 狐塚のきつねの多さに
 驚きました。
  野球発祥の地

東大の前身、開成学校が
創設された場所で
明治5年、アメリカ人教師が
生徒達に野球を教えた所。
 必ず行く浅草から

 今戸神社はパワースポットで
 人気があります。

 沖田総司の終焉の地
 だったんですね。

 何処からでも見える
 スカイツリーに感激
明治神宮に行ってきました

「加藤清正の井戸」に・・・
子規庵・坂の上の雲でも
よく登場した正岡子規邸
愛宕神社の階段は
けっこうきつかったデス
岩崎弥太郎の息子が
建てた屋敷

大きな洋館に、広い庭には
驚きました。
加茂御祖神社
(かもみおやじんじゃ)
通称下鴨神社にて
比叡山延暦寺にて
東福寺は紅葉の季節には
観光客で賑わっています。
季節は初夏、人も少なく
緑がとても美しかったです。

通天橋には感激しました。
あまり観光客もなく
静かな三千院でした。

寂光院では建礼門院の
お話を聞かせて頂きました。
 南禅寺三門
南禅寺水路閣
京都にて
坂本龍馬の足跡を訪ねて
京都土佐稲荷
龍馬と仲岡慎太郎が襲われた
近江屋跡地
4月30日 漫画家の藤子不二雄の 故郷にて
ドラえもんでおなじみの
藤本さんの出身地
高岡市の公園には
ドラえもんの仲間がいます。
 
忍者はっとり君の作者
我孫子さんの出身氷見市の
生家のお寺には 大きな石像の
キャラクター達がいます。
彦根にて

本物のひこにゃんとは
会えなかったのが
残念でした。
彦根城への道のりは
きつかったです。
4月9日長浜にて

長浜駅前に長浜城主の
羽柴秀吉と少年の石田三成
の出逢いの像の前で。

豊国神社の中にある
加藤清正像の前で。
1月25日
高山は毎年冬に訪ねます。
好きな高山で
さるぼぼと一緒に
高山国分寺の前で
節分の大きな絵馬と
幼い頃に陣屋で過ごしていた
山岡鉄舟像の前で
1月23日
神戸JR新長田駅にできた
巨大鉄人28号には驚きました。
子どもの頃を思い出しました。
1月7日 淡路島七福神巡りに行ってきました。
H22年 正月

初詣でに難波神社に
いきました。
H21 12月
大阪中央図書館前で
野外能がありました。
初めての野外は感激
しました。
母校の府立大学の生徒が
裏方として手伝いを
してました。
 H21 11月
   奈良県庁前で
   せんとくんと
   ハイポーズ
春日大社に参拝
夕方でしたが
たくさんの方が
いらしてました


 H21 9月 
   金沢市忍者寺(妙立寺)
   前田利家が建立
   外敵の侵入を防ぐ為の
   からくり仕掛けには
   ビックリ!
   とてもおもしろかった。
サンダーバードの
   パノラマ車


8月伊勢神宮に参拝しました。
帰りにおかげ横丁にも
寄りました。
熊本阿蘇山にて
とにかく緑がメチャきれい
でした。高校の就学旅行で
訪れた時と全く景色が
変わっていなかった・・・
変わったのは僕自身の
体型でした・・・
体型だけかぁい・・・?
宮崎県高千穂峡にて

阿蘇山の噴火によって
出来たんですから、
自然の力や神秘
を感じました
大分県の九重夢大吊橋にて
日本一の人道大吊橋です。
標高777mの天空の散歩道、
長さ390m 高さ173m、
渡橋の所要時間 往復約13分、
とても景色が良く気持ち
よかったです。
大吊橋を見渡せる展望台に
珍しい白猪がいました。
とても縁起がよくご利益が
あるそうです。
「あやかりたぁい・・・」
大分県別府市の志高湖にて

由布岳が見える高原の
小さな湖。白鳥もいて、
鯉もいます。鯉が餌を
取り合う姿にビックリ!
宇治・平等院にて

国宝阿弥陀堂の本尊阿弥陀如来坐像をはじめ 雲中供養菩薩像などを見て素晴らしさに感動しました

大阪城へ桜を見にぶらりと
出掛けました
桜も満開でとてもキレイ
でしたが、
まぁ人の多さにビックリ!
 福井県にある永平寺
   少し時間をかけて
   ゆっくり見学しました。
  加賀温泉街・魯山人が
  短い期間過ごした家
  当時は旅館の看板を
  彫ったりしていたそうです



兵庫県の養父市へイチゴ狩りに
行きました
出石の街並みとても情緒が
あり懐かしい感じがしました
 しゃがまずにイチゴを
   とる事ができ、らくちん。
   大きいし、甘いし、
   メチャ美味しかったデス
愛犬ちょびも一緒に
ハイチーズ


宇奈月温泉にて
 富山⇔宇奈月温泉間を
   走る電車に 昔懐かしい
   『栓抜き』がありました
宇奈月温泉の旅館にて
北陸の料理と日本酒
があいます


阪神なんば線の試乗会に
参加しました
桜川駅から乗車、
ドーム前通過、
西九条駅までの短い区間
でしたが新しい電車に
ウキウキしました。
二重橋の前で
何十回と東京に行っていますが
皇居は初めてだったと
思います。広さに驚きました。
江戸東京博物館

歴史大好きな私には最高の
場所です。
前回はガイドさんに
説明してもらい2時間、
今回は4時間かけて
江戸と東京を見て
回りました。
2009.1.11 
金沢の武家屋敷跡野村家 
の庭を背に。
雪が降り情緒たっぷり冬の 
金沢を満喫しました。

クリスマスに大阪市役所の
ツリーのイルミネーションを
見に行きました。
勝海舟の像の前で
浅草寺仲見世通りにて
浅草にて
  平成中村座の前で
9代目市川団十郎の像の前で
鳩山会館にて
国会議事堂の
  参議院参観ロビーにて
護国寺にて
両国国技館にて。
門前仲町にある富岡八幡宮
  の伊能忠敬の銅像の前で。
両国の吉良上野介邸跡
赤穂市大石神社にて。
両親が赤穂出身なので、
  赤穂浪士のお墓のある
  泉岳寺にやって来ました。
大石内蔵助の銅像の前で。
7月29日成田駅のホームで。
大村益次郎の銅像の前で。
古い町並みにて
寒くても観光客で賑わって
ました
飛騨高山にて

     (07.2)
飛騨の里にて 情緒のある
古民家がいっぱいでした
大きな魔よけのさるぼぼと共に
   今年1年は順風満帆  
仁嬌君三歩君つくし君と
「おやじの修学旅行」に
鳥羽に行ってきました。

          (06.12)
京都の老舗京大和にて
舞妓さんと一緒に!

           (06.9)
寅さん記念館、帝釈天
寅さんには会えなかった。
残念!!(あたりまえや)

浅草はいつ行っても
面白い!!

東京下町散策(06.8)
餌をねだって手をたたく
熊さんが可愛かったなぁ

            (06.5)
≪小樽運河≫ ≪登別の熊牧場≫
≪石川兼六園≫
車で1泊2日の旅
走行距離800キロ

        (06.4)
≪富山高岡大仏≫ ≪福井東尋坊≫
★六本木ヒルズより東京タワーを望む★
おのぼりさんやなぁ〜。
(’05月11月)
★岩手県 にて★
宮沢賢治記念館。
(’05月2月15日)
★岩手県 にて★
記念館の中に入ってビックリ!
メルヘンチック!
ロマンチック!
ファンタスティック〜!!
(’05月2月15日)
★東京ディズニーシーにて★
夕日をバックにカッコ良く。
と、本人談。
(’04月11月)
★東京ディズニーランドにて★
カワイイのでいっぺん
かぶってみたけど
アブナイおっさんみたいなので
買うのをやめました。
(’04月11月)
★石川県 那谷寺にて★
めっちゃ大きい寺やな〜。
(’04月7月)
★石川県 那谷寺にて★
神社・仏閣が好きで何気なしに
ぶらっと行ってみたのですが
行って良かった!
ホンマに良い所でした。
(’04月7月)
★富山県 黒部ダムにて★

すごいと聞きすぎていたので、
実際あまり感動しませんでした。
(’03年9月4日)
★富山県 立山にて★

山のふもとは、22度だったのに、
頂上付近の気温は9度と非常に寒かった!!
(’03年9月4日)
★桂浜 坂本竜馬記念館にて★

僕の大好きな竜馬に久しぶりに
お会いしました。
この記念館にくると、竜馬のことが
良く分かり、楽しいですよ!!
竜馬ファン必見の地です。
(’03年7月21日)
★高知市 はりまやばしにて★

小さい橋で、見つけるのが大変でした。
(’03年7月21日)
★岡山県 牛窓の幸福の鐘にて★

この鐘を3回鳴らして願をかけると、
願いがかなうと言われています。
まだ、願いはかなってません・・・。
(’03年7月2日)
★倉敷市・美観地区にて★

いつ来ても、風情のある街です。
街の雰囲気にそぐわない古い妙な
天麩羅屋があり、訪れる度に、
立ち寄って天麩羅を買います。
これがまたうまい!!
(’03年7月2日)
★滋賀県長浜市 大通寺の参道にて★

ガラス細工を中心とした店が、軒を連ね
小京都を思わせるアンティークな街
(’03年5月4日)
★宮崎県日南市 サンメッセ日南にて★

春分の日と秋分の日の年2回だけ、
画像のう後ろに見える天空の塔の
10cmの隙間を太陽が通る。
(’03年1月26日)
★富山県高岡市 瑞龍寺にて★

利家とまつの息子の利長の菩提寺。
長い廊下には感動した。
(’02年10月5日)
★信楽にて★

大きいタヌキから小さいタヌキまで
何万個のタヌキが整列していたのには、
ビックリ仰天!!
さあ〜、私はどこでしょう??
(’02年9月26日)
★ユニバーサルスタジオジャパン★

今をときめくあのユニバーサルスタジオにて、
憧れのマリリン・モンローと記念撮影。
『憧れの人多いねんなぁ』
★京都の東山霊園の坂本龍馬と
中岡慎太郎の墓前にて★

憧れの人としばしの間、旧交を
温める事ができました。
『旧交を温めた!?龍馬はお前の友達か!?』
★6月の中旬、北海道の礼文島★
 (礼文町コストン岬にて)

桂文枝一門で行った。
大阪は28℃の夏日であったのに、
礼文島は9℃と大変寒かった。

寅の部屋